2008-04-27

RSSは本当に普及しているの?

■□ FFnews_Vol.8 □■ ───────────────────────────────

RSSマーケティング・WEB2.0トピックスなど
Webマーケティングに役立つ情報満載!

株式会社フィードフォース
http://www.feedforce.jp/
───────────────────────────────■□MessageEverywhere□■


お世話になります。
株式会社フィードフォースです。

近ごろ弊社には、
「株主様向けに、IR情報などをRSS配信したいんです」
という企業様からのお問い合わせが増加しています。

上場企業様のサイトを対象とした、
WEBサイトの評価ランキングが注目されている証拠かもしれないですね。
http://www.gomez.co.jp/irranking.html

「RSS配信」もだいぶ定着してきていますよね。
今後は「RSSをどう活用するか」を考える時期のようです。
詳細は・・・メルマガ内容にて。

それでは、今月のメルマガ内容です↓↓

■INDEX …………………………………………………………………………………

【1】最新!イベント情報→◇ 5月セミナーのご案内
………
【2】RSS最前線 →◇RSSは本当に普及しているの?
………
【3】注目トピック→◇『チーフブロガー登場 』その役割は?
………
【4】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】最新!イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 →◇セミナースケジュールのご案内
───────────────────────────────────

■ 5/28開催「業界別の事例で見る、多様化するRSSの活用方法」
□■………………………………………………………………………………………
          ~ご好評につき、第2弾!具体的な事例をご紹介!~


★……開催日

2008年5月28日(水)16:00~17:00

★……セミナー概要

RSSとは情報を公開する手段の一つであり、その用途は企業によって様々です。
今回のセミナーでは、多様化するRSSの活用事例を中心にお話いたします。
当日は事例として、実際に弊社とご契約いただいている企業様のRSS活用方法
をご紹介させていただきます。
※セミナー内容は、一部4/2のセミナー内容と重複する部分もございます。
ご了承くださいませ。

……………………
○講師
株式会社フィードフォース 取締役 阿部 樹
……………………
○対象
代理店の方
企業のWEBマーケティングご担当者の方

→サイト制作・運用の負荷を軽減したい方
→今あるコンテンツをうまく生かしたい方
……………………
○定員
12名
……………………
○申し込み締め切り
2008年5月21日(火)
……………………
○会場
クラブハウス 大会議室
住所 :〒107-0062東京都港区南青山2-2-8DFビル 5F
地図 : http://www.kaigi.biz/access.html
……………………
○セミナー講師プロフィール
株式会社フィードフォース 取締役 阿部樹

株式会社ルートコミュニケーションズにて、WEBディレクターとして
大手企業のWEB構築に携わる。同社で新規事業としてRSS事業の
立ち上げに携わり、2006年フィードフォース社設立に伴い
同社取締役に。サービスおよびサポートを担当。
……………………

★……申し込みはこちら
https://www.rsssuite.jp/news/seminar_000311.html
※定員をオーバーした場合には、抽選とさせていただきます。

……→★ご不明点など、お問い合わせはこちら
⇒ sales@rsssuite.jp

 

■ 4月開催:セミナーレポートを追加しました!
□■………………………………………………………………………………………

4月2日、青山クラブハウス大会議室にて弊社主催のセミナーを開催いた
しました。レポートをアップしましたのでぜひご覧ください。

……→★セミナーレポートはこちら
https://www.rsssuite.jp/news/seminar_000309.html

RSSの現状に加え、今後、RSSはどう活用できるのか、
を導入事例を交えて
解説したわけですが、アンケートや反応を頂く中で、特に好評だったのは、
RSSフィードを活用することで、

○サイト(ランディングページなど)の制作負荷を軽減できること
○今あるサイト内コンテンツを上手く活用できること
○複数サイトの更新頻度を高められること

ということだったようです。

あと、社内の他部署にそのまま配布できる、
ハンドアウト資料もご評価いただいています。

というわけで・・・

□お知らせ
■□…………………
セミナーにて配布した資料のデータをご希望の方には、PDF版の資料を
ご送付しております。

4/2開催「RSS利用の現状と今後の展開」セミナーの資料をご希望の方は
⇒ sales@rsssuite.jp まで。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】RSS最前線 ~RSSは本当に普及しているの?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 →◇IE7 付属の RSS リーダーの利用者はわずか17.4% なのになぜRSS?
───────────────────────────────────

2008年2月にインターネットコム株式会社とJR 東海エクスプレスリサーチが
行った「IE7」に関する調査によると、 IE7の利用者自体は着実に増えている
ようですが、付属のRSSリーダーを使用しているのはわずか17%程度。
実際「RSS」は、まださほど普及していないようです。

では、なぜ「RSS」は注目されるのでしょうか。

■ RSSリーダーを知らない人もRSSで情報を見ている
□■………………………………………………………………………………………

先日正式リリースされた、ガイ・カワサキ氏の「alltop」というサイト。
TechCrunchで「これはひどい」などと書かれてしまっていますが・・・
http://jp.techcrunch.com/archives/guy-kawasaki-launches-alltop/

実はこのサイト「alltop」は、RSSの現状と今後を見るヒントを
私たちに教えてくれています。

(弊社が運営している「RSSマーケティングガイド」で以前も少し触れてい
るのですが)RSSフィードは「RSS」という名前を超えて、形を変えて、徐々
に広がっていっているようです。

表向きは広告のランディングページだったり、比較サイトであったり・・
ユーザが自然に接触するサイトの裏で、実はRSSが使われている事例が増えて
います。先述のガイ・カワサキ氏のalltopもその一つです。

RSSの広がりを、RSSリーダーなどの「ツール」の利用者数でしか見ない場合は、
恐らくRSSは「普及しない」ままかもしれません。でもユーザが何気なく
普段見ているコンテンツの裏側で、RSSの技術が使われる頻度は着実に増え
てきているのです。

弊社とご契約いただいているお客様の導入事例を見ていてもわかるのですが、
今後、サイトのデータは、ユーザのニーズに合わせて、実に様々な表示形態
をとっていくと思います。

つまり、結果的にはRSS利用者数は増えていっているわけですね。

弊社でも、このようなRSSを取り巻く状況の変化をしっかり見つつ、
より最適なRSSの活用施策をご提案させていただければと思います。


……→★「RSSは『RSSリーダー』で読まれるもの」という固定観念は
そろそろ捨て時?[RSSマーケティングガイド]
http://www.rssmarketing.jp/000705.html

……→★少しでもご興味を持った方は、お問い合わせください
https://www.rsssuite.jp/action.php?t=contact


[参考情報] Japan Internet.com デイリーリサーチ(2008年2月29日)
http://japan.internet.com/research/20080229/1.html


         RSSってそんなこともできるんですか!?
           そんな発見してください。 
                ↓↓↓
◆◇PR--------------------------------------------------------------
            >>RSSセミナーのご案内<<

          ▼セミナー内容の詳細はコチラ▼
      https://www.rsssuite.jp/news/seminar_000311.html
----------------------------------------------------------◆◇PR◇◆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】注目トピック ~ソーシャルメディアと企業広報~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 →◇『チーフブロガー』その役割は?
───────────────────────────────────

「Kodak(米)」が『チーフブロガー』を任命したとのこと。
http://jp.blogherald.com/2008/04/04/kodak-appoints-chief-blogger-dream-job-anyone/

『チーフ・ブロガー』って一体何をする人なんでしょうか・・・

『Advertising Age』によると、一部のサイトでは「チーフブロガー」という
聞きなれないポジションに関して賛否両論の書き込みが多数寄せられたよう
で、少なくとも広報的なインパクトはそれなりのようです。

ただ同記事にもあるとおり、大切なことは、役職名が何であれ(または、
使うツールが何であれ)企業がブログを含むソーシャルメディアを利用する
なら、ソーシャルメディアが持つ特性と利用の目的をしっかりと理解した上
で、運営していく必要があるということ。

メディアごとに集まるユーザ層は違うし、
色々なユーザとの色々なコミュニケーションのなかでは、
発信者側が予想もしなかった方向に展開していく場合もあるはず。

「チーフブロガー」・・・ただブログを書けば良いというものではなく、
なかなか責任重大なポジションに思えてならないですね。。。
あえて「チーフブロガー」という役職名で人材を登用したのは、Kodakの
ソーシャルメディアに対する企業姿勢の表れなのかもしれませんね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ゴールデンウィーク目前です。
息子の初節句に五月人形でも・・・という方、
こんな五月人形はいかがでしょう。

http://www.gizmodo.jp/2008/04/post_3255.html

こういうのも当たり前になっていくものでしょうか・・・

それでは、また来月号で。

╋╋───────────
※いつも長いメールマガジンをお読みいただき
 誠にありがとうございます。

少しでもこのメールマガジンを“ためになる”と感じたなら
是非、皆さまのお知り合いのWebご担当者・社内の方に
FF Newsをご紹介下さい。
……→★メールマガジンのご登録はこちらから
http://www.rsssuite.jp/index.html
╋╋───────────
このメールは、過去にフィードフォース/ルートコミュニケーションズ社員と
名刺交換させて頂いた方、もしくはRSSsuite試用を申し込んで頂いた方を対象
に配信しております。

╋╋───────────────────────────────╋╋
■編集/発行元:株式会社フィードフォース
http://www.feedforce.jp/
〒112-0002 
東京都文京区小石川1-2-1 出光後楽園ビル5F
TEL:03-5840-7106 FAX:03-5840-7107
………………
■メルマガに対するご意見・ご要望がありましたら、どんどんお知らせ下さい。
お問い合わせはコチラ
sales@rsssuite.jp
╋╋───────────────────────────────╋╋
(C)Copyright 2008 FeedForce,Inc All Right Reserved.